国道167号線                

①快適さ→★★★(朝夕と行楽シーズンは結構混みます)
②退屈度→★★(単調な道でおもしろみがありません)
③整備度→★★★★(全線2車線はきちんと確保できています)
④景色→★★(景観らしい景観がありません)
⑤施設→★★★(コンビニやGSなどは沿道にあります)
⑥観光地→★★(志摩周辺のリゾート,スペイン村など)
 
総合評価点
51
正規区間 起点 三重県志摩市(賢島駅前)  終点 三重県伊勢市(通町)  40.2km
実質区間
(端末重複区間)  
起点側 なし 0.0km 26.7km
終点側 三重県鳥羽市(鳥羽水族館前)~終点⇒国道42号線    13.5km
重複区間
単独キロ  
上位 なし 0.0km 26.7km
下位 なし 0.0km
未開通区間 なし   0.0km
海上区間 なし   0.0km
本線に並行する
主なバイパス  
 特になし     
経由地 三重県 志摩市,鳥羽市   
道の駅 (1) 伊勢志摩(三重県志摩市)【三重-12】
接続国道・高速道 【三重県志摩市】→国道260号線(志摩市御座方面)
【三重県鳥羽市】→国道42号線(伊勢・松阪方面/フェリー経由渥美半島・浜松方面)

●実走レポート(2010年7月) 

この国道は伊勢から、二見浦・鳥羽などの観光地を経て、賢島までの三重県内完結道路ですが、鳥羽までは42号線に昇格したために、ただでさえ短い路線が余計短くなり、たった26㎞しかありません。しかも鳥羽~賢島は海沿いは県道のパールロードで、国道は近鉄沿いに内陸部をショートカットするように通るので、景色的にも何も面白味がないのが実情です。単独区間は「鳥羽道」というような言い方もされています。
起点となる志摩市賢島は、接続する国道・県道や高速道路のない端点で、近鉄賢島駅辺りでいきなり国道が始まります。少し走った志摩市阿児町鵜方の辺りで260号線と交差します。さらに近鉄に平行して鳥羽市まで北上しますが、本当につまらん道でダラダラ走る割に、交通量も割と多めです。
志摩市磯部町で伊勢神宮に通じる県道32号線へのバイパスが部分開通しており、旧167号線は県道に降格して、バイパス途中に道の駅「伊勢志摩」ができました。磯部からもダラダラした道で、走っている間に鳥羽市に入ります。鳥羽の市街地が見えてくると海側を走るパールロード(三重県道750号線)と合流し、鳥羽水族館の手前が42号線との交差点で、ここが終点になります。


●沿線フォトギャラリー
1→近鉄賢島駅の外れでいきなり始まる国道です。地図によっては今写真を撮っているところから国道になっていますが、Googleマップでは突当りの駅のところから国道になっています。 2→いきなり近鉄とずっと並行に走ります。鳥羽までほとんど隣り合わせです。 3→少し走って260号線との分岐があります。ここが260号線の実質の起点になります。
4→従来は直進方向が国道でしたが、近鉄志摩磯部駅付近の渋滞を緩和するために巻くようにできた磯部バイパスが国道の本線になっています。 5→磯部バイパスの途中にできた道の駅「伊勢志摩」です。当然ですが海産物の販売が主流です。 6→この突当りで左に入れば伊勢神宮・伊勢道へのショートカットですが、国道は右に取ります。
7→また元の道に戻れば、近鉄沿いの道路です。 8→パールロード沿いの集落の地名がずらっと並んでいますが、ローマ字表記がなければ読めないようなものがたくさんあります。
特に相差(おおさつ)と石鏡(いじか)が全くわかりませんね。
9→パールロードとの合流点です。パールロードも既に全線が無料化されているので、景観を楽しむなら167号線でなくパールロード走る方が全然きれいです。
 
10→パールロード合流点からは4車線になります。 11→42号線との分岐が終点です。フェリー乗り場に行く方が42号線でないのは、鳥羽水族館の立体駐車場の1Fがフェリー乗り場になっているからです。