コンビニ研究所トップページ

日本のコンビニを様々な面から研究し、コンビニを使う人・コンビニを経営している人へのアドバイスです

メールでの質問・問い合わせはコチラ

        
おでん(その2)

おでん(その2)

最近、ファミリーマートだけでなくローソンやセブンイレブンでもおでんを販売している、または準備をして告知をしている店が増えてきました。セブンイレブンは9/1からみたいです。夜が少し涼しくなってきたので、このタイミングなら若干の需要はあると思います。

セブンイレブンはやることが少しえぐいです。
最初の7日間は70円均一セールをやるみたいで、チラシなどでまとめ買いなどの予約受付などの宣伝も頑張っているところまでは高く評価しています。でも、レジ横で各店ごとに目標予約販売数をお客様の目にわかるようにするのはいかがなものでしょうか?
そんなものは内部情報で、スタッフが周知していれば十分です。
なんか「これだけノルマがあるから予約して買ってください」とお願いしているように見えるのは私だけでしょうか?

おでんはどこがおいしいと思いますか?
味の好みは当然ながら個々で違うので、何とも言い難いと思いますが、具材の種類が多いと思うのは大手4社ならほぼ互角と思います。
私が文句を言いたい店は、それだけ具材がありながら、実際に置いているのはその半分の種類もない店です。おでんである程度の売上を出して本部にも認めて欲しいなら、具材はたくさん揃えましょう。手前に各具材ごとの価格カードがあっていっぱいあるな…と思って鍋のふたをあけたら、5~6種類しかなかったら、なんか買う気なくすこともあります。

個人的には去年から実施しているファミリーマートの出汁のトッピングサービスは好きです。
なんかピンとこない人もいるでしょう。
ファミリーマートは「チゲスープ」とか「カレースープ」とか「コンソメスープ」とかの袋を無料で持って帰れるので、出汁の味をいろいろ変えることができます。個人的にはチゲスープが中華風になっておもしろい味になりました。私はカレーうどんがあまり好みではないので、カレースープはいまいちでした。
具材につけるからし以外のものもローソンやファミリーマートにはあります。味噌だれはどっちも美味しいです。

それと、うどんやそばを一緒にいれて買うことも最近はできますね。おでんがうどんやそばの具になるわけです。
これはまだやったことがないので、今年の秋冬は試してみたいです。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>